車両工作日誌
HOME 車両工場へもどる その2へ
下から日付順になっています。
一番下(’02.02.14)へ
’05.08.12(金)
車体をマスキングして、屋根に濃いグレーを吹き付けました。おおよそ乾いたところで、マスキングをとり、窓セルを貼り付けました。室内灯は、Nゲージ用を2つ向かい合わせに取り付けました。
車輪は、片絶縁に取り替え、黒を塗りました。
レタリングは、「ホ」がないので「ハ16」だけ貼りました。トップコートを塗っておきます。車紋も貼って完成です。
’05.08.11(木)
ホハ16の車体に茶色を塗りました。ぶどう色2号では、明るすぎるので、黒を入れてトーンを落としました。
’05.08.07(日)
全体にプライマーを吹き付けました。
乾燥が速いので(?)下回りに黒を吹き付けました。
上回りは、茶色がないのです。
6日には、ずいぶん長いことそのままだった珊瑚のホハを洗浄しました。
'02.03.05(月)
ハ12を4日に点灯化しました。今日は,ハフ13です。一つテールライトを点灯するようにしました。左の写真が,室内灯とLEDと接点のアッセンブリ(?)です。これを車内に組み込みます。右の写真でハフのテールランプが点灯しているのが分かるでしょうか。……80万画素のデジカメの限界でしょうか。
'02 .02.14(木)
カツミのハ(ハ11)に室内灯をつけました。右のようにトミーのパーツのバネを導線に取り替えて天井に貼り付けました。集電ブラシや,ターミナルは,左の写真のようにしました。
残りの2軸車や,トビーの古典客車も同様に点灯化する予定です。
古典客車修理 始まり