車両工場工作日誌 もどる 下から日付順になっています。 |
![]() |
井笠鉄道 貨車 '06.08.12〜'10.09.16 |
写真をクリックすると、拡大写真が見えます。 | ||
![]() |
そういえば、組み立てたままの井笠の貨車を塗装していない。 |
![]() |
ワールドの「ホト」も出てきました。ホトフ5とほとんど同じ長さ。喜んで組み立てましたが、側板も低いし、全体に低すぎます。これも1/87ワールド入りになりそうです。 |
![]() |
’10.04.26(月) 下電のモハ51に連結できないかと、探していると、ワールド工芸の「井笠のホワフ」が出てきました。「何時買ったっけ?」の世界です。で、ホワと比べると1周り小さい。でもと思って組み立てると、こりゃちょっと小さすぎますね。 |
![]() |
’06.08.12(土) JAMで、25%offに魅せられて、井笠のホトとホワフを買いました。 店員さんに「キハは、乗工社を持っているの。」と言いますと、「井笠にはまっていますか。」と言われたので、「(ワールド工芸は)九十九里を組み立てたよ。」というと、「そっちにはまっているのですか。」と喜ばれました。・・・草軽も作ったよとは、いえませんでした。
|
井笠 貨車 始まり |